綺麗になる為の美容情報 満載!

エステnet

ストレッチ

ストレッチで老廃物を押し流せ!

更新日:

 

皆さんの体の筋肉は柔らかく柔軟になっていますか??
ダイエットといえば脂肪やセルライトに目が行きそこばかりをケアしがちになりますが、実は筋肉がダイエットの大きなカギを握っているのです

 

筋肉は鍛えればいいというものではない!!

筋肉といったら思い出すのは「スポーツ選手など体を動かす人が鍛えるもの」「引き締めるためにつけるもの」と考えるのが普通ですよね
確かにブヨブヨになった体は運動をして筋肉をつけると引き締まりますし、BODYラインをきれいにするためには必要なものです

さらに筋肉をつけると代謝もあがり脂肪燃焼効果も上がります

しかし・・・ここで勘違いしてほしくないのは筋肉をつけてほったらかしにしては意味がないということ
筋肉は筋トレをして放置しておくとドンドン固くなり、その周りに脂肪や水分老廃物が絡みつきため込み筋肉プラス脂肪で普通の脂肪太りよりも太って見えます

筋肉が固くなるということは機能しなくなり脂肪燃焼効果も低下してしてしまいBODYラインの崩れも起こします
筋肉は固くならないようにストレッチをして柔軟にするメンテナンスが必要です

アスリートの筋肉もテレビなどで見ると一見、かたそうですが実は力を入れないととても柔らかく柔軟なのです

 

筋肉は老廃物を押し出すポンプです

筋肉の効果はそれだけではありません
私たちが体の中にため込んでいる水分やセルライトの原因になる老廃物を押し出す下水道のポンプの役割も果たしているのです
その老廃物を流す下水道のポンプが柔軟に機能していないということはおしっこや汗として外に排泄できずに体の中にため込み、脂肪にからみつきセルライトになります

常にそのポンプが正常に動かし体の中に水分老廃物が溜まらないようにしましょう

 

ポンプの代表が第二の心臓といわれるふくらはぎ

ふくらはぎは第二の心臓といわれるくらい血液を全身に行きわたらせるためには重要な筋肉です
ふくらはぎの筋肉が疲労で固くパンパンになると足がだるく足首などがむくんでしまったなんて経験はありませんか

それがまさしく、ポンプが故障してしまい、重力に負けて下に下がってきた老廃物や水分を押し上げることができずにふくらはぎに溜まってしまっている状態です

それが全身の筋肉が固くなることで、全身に老廃物が溜まってしまう状態がおきます

なのでストレッチをして体は常に柔軟な状態を保ちましょう

 

どんなに運動やマッサージなどダイエットをしてもポンプ故障では無意味

どんなに頑張ってダイエットをしても老廃物が外に出なければ、体重も減らずまったく意味がありません
ダイエットを成功させるためにはまずストレッチをして下水道をスムーズに流せるようにしましょう

>>入浴で下水道をスムーズに流す方法

 

-ストレッチ

Copyright© エステnet , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.