太っていてコンプレックスを抱えた方がやりがちな落とし穴が洋服で体型を隠すということです
洋服は着ることで痩せることもできますし 太って見えてしまうという怖い面も持っています
体型カバーのはずが 服を脱いだ方が痩せて見える!!!
エステサロンで働いていると体型を気にしてダイエットをしたいと来店されるお客様が大多数を占めています
そんなコンプレックスのある方は洋服でカバーしていることが多く、洋服を脱いで体の太り方をチェックするのですが・・そこでびっくりするのが洋服を脱いだ方が痩せて見えるということです
逆にコンプレックスを「隠そう・隠そう」と一生懸命になると逆効果になっているということがあるんですね
かといってピタッとする洋服で体のラインをオープンにしすぎるのも もちろん太って見えますね
隠し過ぎるのも出し過ぎるのもNG!バランスがとても大切になりますので一緒にお勉強していきましょう
黒い服を着ればいいというわけではない
色の膨張と収縮イメージは、色相より明るさが影響します
よく、黒色の服は、白色の服を着た時よりも、細く見えるといわれるのは、この明るさによるものなんですね
◆白や薄いベージュなどの淡い色 パステルカラー 明るい色 ⇒ 膨張色で太って見えます
◆黒や青・グレーなどの濃い色 寒色系 暗めの色 ⇒ 収縮色で着痩せして見えます
全身引き締めたいから全身黒は重い・・
やりがちなのは上下黒にしてしまうことです
確かに着痩せで手っ取り早いのは全身黒にすることですが逆に重くなり 暗い印象に見せてしまいます
黒い色などは自分が引き締めたい箇所に使うようにするとメリハリがつき引き締めたい部分がより引き締まって見えます
もちろん全身暗い色でコーディネートするのも悪くありませんがそういう時は 素材を綿やニット柔らかいものにしたり、形をどちらかでふんわりさせたりとメリハリをつけましょう!!
ボーダーは細いものを
ボーダーよりもストライプのほうが痩せて見えるのは皆さんご存知かと思いますが、太って見えるボーダーと痩せて見えるボーダーがあるのはご存知でしたか??
同じ幅のボーダーを選んでしまうと確実に太って見えてしまいますが細い線の入っているボーダーであれば問題はありませんよ
顔痩せにはデコルテをだすVネックがベスト
少しでも顔を小さく見せたい..という悩みを持っている人は多くいるはず...
そんな時、手っ取り早いのはVネックのトップスを着ることですね
首回りがスッキリして見え、さらに顔周りもスッキリ見せることができますので鎖骨が見えるくらいのVネックをチョイスしてあえてコンプレックスを出すようにした方がいいのです
女子力も上がりセクシーに見えますのでお勧めなトップスです
ストールやロングネックレスで縦ラインの協調
ストールやロングネックレスを使うと顔周りを隠したり、縦長ラインを強調することができ、着痩せ効果があります
できるだけ横に広がって見せないよう小物を使いシルエットをスッキリ見せたり、小物に目をむけるように仕向ける効果もあるんですね
上下ぴったりや上下だぼだぼサイズはNG!
おなか周りを隠したい、という悩みを持つ人は、体のラインが出るようなぴったりしたカタチのものではなく、体のラインが隠れるようなゆるいカタチの服を選びましょう
大きめサイズのニットやワンピースがオススメです
そして、この時に色味を暗めの色でコーディネートすることによりBODYラインを隠しながら引き締めて見せるということが可能になるわけです
着痩せしたい!という人は絶対にしてはいけないこと
全身ゆるゆるのコーディネートは上級者です
ゆるくするのは隠したいところだけしましょう
例えばおなか周りを隠したかったらトップスはゆるくし、下半身のボトムはゆるくならないようにする
どっちもゆるい服だとメリハリがなくなってしまい、余計に太って見えちゃいますので気を付けましょう
足首チラ見せで痩せ効果
足首を見せることでスッキリと見え、全体的に足を引き締まって見せることができます
9分丈などのくるぶしが少し見えるパンツが一番美脚に見えますので試してみてください
この丈のパンツにはスニーカーよりもヒールを合わせると綺麗に見えますよ
せっかくダイエットするのなら着痩せ出来たらさらに痩せて見えますよね
自分の体型にあった服装を考えてみてください