綺麗になる為の美容情報 満載!

エステnet

シミ シワ フェイシャル 春の美容法 肌荒れ

春から本格的に開始!【UVケア】 

更新日:

 

4月に入ると気温も徐々に上がり、外に出てポカポカと温かい日差しを感じ もうすぐ春だなーとウキウキした気持ちになってきますね
冬はそんなに日差しについて考えていなかったと思いますが、春はそんなうかうかしたことは言っていられません!!

 

4月の紫外線は9月と同じ!!?

春はそんなに紫外線量も多くないよに感じますが実は日差しの強い9月と同じくらいなんですよ
3月4月に怠けたUVケアをしているとしわシミができやすい肌に一気に持っていかれてしまいます

夏にどんなに頑張って日焼け止めを塗っても正直手遅れなところがありますね
そんなことにならないよう春からしっかりとしたUVケアを行いましょう

 

真夏のUV-Bは肌表面を黒くする

よく夏に外にいて日焼けして黒くなるのはこのUV-Bに当たりお肌の表面でやけど状態が起こっているからです
この日焼けはすごく分かりやすく真夏が最も強くなり、春はそんなに気になりませんよね
春に真っ黒に日焼けすることがないのはこのUV-Bがすくないからです

 

春から夏並みに多くなるUV-Aはシミしわなどの肌ダメージを

UV-Aは肌の奥の真皮層まで到達し、お肌のハリや弾力のもととなる細胞組織を破壊したり、メラニン色素を増やしてシミの原因を作るなど、老化現象につながります
お肌の表面にあるコラーゲンやエラスチンなどが破壊されてハリや弾力が低下することや、新陳代謝が低下し古い角質がお肌表面に蓄積されることで起こるシワなども年々深くなる原因をつくってしまうのです
このUV-Aは夏はもちろんですが春からドンドンつよくなるのです
UV-Aはそんなに強くないのでお肌を黒くしたりやけど状態を起こすなどの目で見えるトラブルがないため日焼けしてないと思いがちですが、実はお肌の中はジワジワと破壊されていっているのです

そう考えるととても怖いですよね!!

 

春の紫外線対策は弱い日焼け止めプラス保湿

春は花粉や春風などの影響があり非常にお肌が弱ってトラブルが出やすい時期になります
そこにさらに日焼けのダメージがきたら夏になる前からお肌がボロボロになってしまいます
そんなことにならないように紫外線対策をいち早く取り入れましょうね

そして日焼け対策に必ずプラスしてほしいのが保湿です
春はお肌が敏感になり乾燥してしまう時期でもありますのでいつも以上の乾燥対策を紫外線対策にプラスしてあげましょう

日焼け止めは強くないものをチョイス!!
お肌がダメージを受けている春に強い日焼け止めを使うと逆にお肌に負担がかかり肌荒れを起こしてしまう可能性があります
SPFは低くていいのでPAに注目し++位を選ぶようにしましょう
間違ってもSPF50などを選ばないようにしましょうね

 

-シミ, シワ, フェイシャル, 春の美容法, 肌荒れ

Copyright© エステnet , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.